250クリスタルで購入できるようになった「先駆ける者、ナヒリ」を購入して試しています。弱くはないけれど、デッキのクリーチャー次第な気もします。
育てればどれくらいまで強化できるのか情報がありましたので、掲載しておきます。

ナヒリは育てれば強い?

レベル60まで育てると以下のような能力になります。
  • [9]  石鍛冶ーあなたの全てのクリーチャーに+4/+4の修正を与える
  • [12] 石術ーカードを1枚捨てて、2枚引いて、その後白ジェムを3回破壊する
  • [15] 先駆けーあなたのライブラリーから次のクリーチャーを戦場に出す。それは速攻とトランプルを持つ。あなたのターン終了時まで、そのクリーチャーを4回強化する。ターン終了時にランダムな位置にライブラリーに戻す。

奥義の「先駆け」は一撃必殺の能力を持っているため、最後のライフの削りあいで勝利することができるでしょう。
難点としては「石術」がボードコントロールに全く役に立たず、マッドネスと組み合わせるくらいしか使い道がありません。(そこまでして使いたいマッドネスがあるかどうか…)

育てるまでが結構辛い

基本無課金でプレイしているので、ルーンもクリスタルも結構カツカツです。その中でレベルを上げるルーンコストが、単色のプレインズウォーカーの2倍くらい必要になるので、なかなかレベル60までの道は険しいです。
デッキはこんな感じです。クリーチャー除去はできて軽量クリーチャーも多いので青にはそこそこ強いのですが、全体除去スペルにはめっぽう弱い。
それとマッドネスでカードがないため「石術」が腐ってます…。
デッキ構築とカード資産次第というところでしょうか。
クイックバトルでは、もう少しレベルを上げてからでないと難しそうです。



「先駆ける者、ナヒリ」は買うべきか?性能を検証

250クリスタルで購入できるようになった「先駆ける者、ナヒリ」を購入して試しています。弱くはないけれど、デッキのクリーチャー次第な気もします。
育てればどれくらいまで強化できるのか情報がありましたので、掲載しておきます。

ナヒリは育てれば強い?

レベル60まで育てると以下のような能力になります。
  • [9]  石鍛冶ーあなたの全てのクリーチャーに+4/+4の修正を与える
  • [12] 石術ーカードを1枚捨てて、2枚引いて、その後白ジェムを3回破壊する
  • [15] 先駆けーあなたのライブラリーから次のクリーチャーを戦場に出す。それは速攻とトランプルを持つ。あなたのターン終了時まで、そのクリーチャーを4回強化する。ターン終了時にランダムな位置にライブラリーに戻す。

奥義の「先駆け」は一撃必殺の能力を持っているため、最後のライフの削りあいで勝利することができるでしょう。
難点としては「石術」がボードコントロールに全く役に立たず、マッドネスと組み合わせるくらいしか使い道がありません。(そこまでして使いたいマッドネスがあるかどうか…)

育てるまでが結構辛い

基本無課金でプレイしているので、ルーンもクリスタルも結構カツカツです。その中でレベルを上げるルーンコストが、単色のプレインズウォーカーの2倍くらい必要になるので、なかなかレベル60までの道は険しいです。
デッキはこんな感じです。クリーチャー除去はできて軽量クリーチャーも多いので青にはそこそこ強いのですが、全体除去スペルにはめっぽう弱い。
それとマッドネスでカードがないため「石術」が腐ってます…。
デッキ構築とカード資産次第というところでしょうか。
クイックバトルでは、もう少しレベルを上げてからでないと難しそうです。



0 件のコメント:

コメントを投稿